fc2ブログ
放射線治療にたずさわっている赤ワインが好きな町医者です。緩和医療や在宅医療、統合医療にも関心があります。仕事上の、医療関係の、趣味や運動の、その他もろもろの随想を不定期に更新する予定です。
 サザンオールスターズ LIVE TOUR 2015 「おいしい葡萄の旅」、関東で一人暮らしの息子と行ってきました。

 先週末、10年ぶりのサザン東京ドームの初日でした。マスコミ報道もされていましたね。


 サザンオールスターズのLIVEって10才代(未満っぽいお子さんも)から80才代まで幅広い年齢層が集う所がすごいです。ちなみにうちの息子も20才です(前に書きましたね)。

 そういえば、息子が幼いころ、物心ついて買ったCDが「TSUNAMI」でした…今やライブで聴けなくなってしまった(かもしれない)あの名曲。
 世代に関係なく受け入れられる楽曲の数々、さすがサザンオールスターズです。

 今回は、ほぼ正面一塁側スタンド二階席前から七列目、ステージからは遠い位置でした。でも、そんなの関係なし。ドーム特有の音響効果もあって、周りも最初から盛り上がりっぱなしでした(オジサンは途中で少し休憩着席しました…)。2階(天上)から眺めるアリーナ(地上)のイルミネーションや数多くのライトも美しかったです!

 全36曲、なんと3時間半。マンキツしました!アラ還サザン、メンバー皆さん元気ですね。

 強いて書くなら「天国オン・ザ・ビーチ」も聴きたかったかな(定番マンピーはありましたけどw)

 
 実は4月の LIVE TOURにも行ってきました(妻と)。

 その時はアリーナ席3列51-52席、なんと前から3列目のほぼ真ん中。室内でなければ間違いなく得意の放水でびしょびしょのベストポジションでした!

 こんな良い場所、そうありません。
 
 眼前ドアップの桑田さんと何度も目があいました。ま、彼には私は視界に映っていた程度でしょうけれど…(笑)

 でも、ステージってたくさんの照明があってとても暑いのですね。
 ステージ最前列の炎の熱い演出もいつも以上で、前夜の同級会(と昼の朋友)飲み&はじけたカラオケ+早朝二日酔いラン+迎えビールも飲んじゃってしまった私は、途中軽い脱水症状をおこし、いささかヘバってしまいました…。 
 その反省を踏まえ、ドームは禁酒で挑みました。もっとも、東京ドームの空調はスーパーアリーナよりはましでした(し、後ろだった)ので結果的には飲んでも大丈夫そうでしたけど。

 ともあれ、どちらも最高でした!

 あ~あ、楽しいLIVEが終わっちゃいました。

 
 8月の武道館は平日夜だし、ちょっと厳しいかな…。

 LIVE TOUR、来年(か今年の年末)もやってほしいなぁ。

(画像はサザンオールスターズ2015 official siteより無料画像ダウンロード)
http://special.sas-fan.net/special/sas2015/

東京ドーム


関連記事
スポンサーサイト




【2015/05/25 20:58】 | 趣味
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック