fc2ブログ
放射線治療にたずさわっている赤ワインが好きな町医者です。緩和医療や在宅医療、統合医療にも関心があります。仕事上の、医療関係の、趣味や運動の、その他もろもろの随想を不定期に更新する予定です。
 昨日、いきなり重い投稿から開始させていただきましたが、今回はこのブログにつけたタイトルの意味について少しだけ触れさせていただきます。


 「仮面放射線腫瘍医」というのは、匿名化するために顔や名前を隠すつもりでつけました。まあ、私をよくご存知の方が見たらいろいろな解釈が可能になるかもしれませんし、きっとすぐにバレバレのブログになるとは思いますが(笑)。

 また「思いつき日記」とはしていますが、一応はな〜んも考えずに投稿するわけではないつもりです。でも賢い人がみたら「こいつ、考えてね〜な〜」と思われる文章が多々あるかもしれません。とりあえず、細かいことは適当に見逃していただければ幸いです。最近はあまり気にならない齢になりました(目に余る場合はかなり気にしますが…)。
 ただ、やっぱり病院勤務医という少しは場をわきまえる必要がある仕事をしておりますので、なるべく今の職場にご迷惑をかけないようにはしたいと考えております(お酒に酔って書くときがとても不安です…)。


 個人的には数年ぶりに再開したブログで、とある地方病院で放射線治療を専門にしているオヤジによる、仕事上の、医療関係の、趣味や運動の、その他もろもろの随想を不定期に更新していこうと思っています。また、約1年前からfacebookもしているのですが、結構投稿ストックが増えていて、自分の頭の整理を兼ねてそちらからの転載も公開用に修正して適宜アップいたします。
 
 自分の備忘録を兼ねているので、読んだことがある人にはたぶんくどい内容だろうと思いますが、なにとぞご容赦くださいませ。

関連記事
スポンサーサイト




【2013/01/09 00:57】 | 重要
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック