先週末、1年ぶりとなるトレイルランニング(トレラン)に出場してきました。私がエントリーしたのは強者揃いの山岳系トレイルレースではなく、某女性芸能人さんも参加されていた約15kmの山下り主体のノンビリトレランでしたけど。
とはいえ、標高1500m強のスタート地点から山頂までは酸素が薄く、スタートまでの待ち時間が長く身体がやや冷え気味だったこともあり、少し登っただけですぐ息切れ感を自覚。途中の絶景で記念撮影しながら山頂に到着したら、今度は天候が急に悪化してかなり冷たい雨。そして長くて細い急斜面の下り山道は雨と泥土でつるつるになり、何度も足を取られ衣服はドロドロ。根っこに指を取られて捻挫をしたり、手足をすりむいたりと、初心者の私にとってはなかなかタフなコースでした。
まあでも、某芸能人さんには負けなかったので少し安堵(笑)
アラ50の私、ハーフマラソンなんかも去年から参加しはじめていますが、トレランは平坦な市街地を走るのとはまた違った趣で、終わってみればなかなか楽しかったように思えます。そしてゴール直後に頂いたご当地汁ものは胃にしみわたって激美味でした。
去年はトレランにはまっている高校時代(30年以上前か...)の同級生に用具をいろいろお借りして、地元の別のトレラン(この時は登り下りで約17km)に初参加でしたが、今回は全て自前で装備用意したので、来年も準備だけは万端です。
あ、手袋は必要かも。
今回も一緒に、もちろん長距離トレイルレースで参加したその同級生は、以前のブログでも少しご紹介した2日間で富士山一周するUTMF(ULTRA-TRAIL Mt.FUJI)を去年今年と2年連続で見事完走した弁護士さん。
なんと先月は、日本初開催の7日間250キロのロングトレイルレース、第1回白山ジオトレイルでも完走したそうです。この大会、累積高度は8000m以上にも及び、すべての食料や衣類・寝袋を詰め込んだ15㎏ものバックパックを自分で背負ってひたすら走るというとんでもないレース!
そして来年は、ヨーロッパアルプスの最高峰モンブランを取り巻くフランス、スイス、イタリアにまたがる山岳地帯を走るトレイルランニングの大会であるウルトラトレイル・デュ・モンブラン(L'Ultra-trail du Mont-Blanc、UTMB)の参加も狙っているらしいです。
私なんてノンビリトレランにもかかわらず今日もまだ足がガクガクしているというのに...凄すぎ。「UTMFも楽しいから一緒に出ようよ!」って誘われてるけど、今の私ではさすがにね~
とりあえず私の次の目標は、まだ出たことないフルマラソンの完走です(笑)。できれば今度の東京マラソンで。しかし当選10倍強の競争か~。チャリティーランだと10万円も出せれば参加できるらしいけど、その後当面たまのゴルフ&飲み会禁止令が出そうな不安もあるし、そこまではしなくてもいいかな?
無理なくトレランなら、続けられそうです。 年に1回位で...ダメ?
とはいえ、標高1500m強のスタート地点から山頂までは酸素が薄く、スタートまでの待ち時間が長く身体がやや冷え気味だったこともあり、少し登っただけですぐ息切れ感を自覚。途中の絶景で記念撮影しながら山頂に到着したら、今度は天候が急に悪化してかなり冷たい雨。そして長くて細い急斜面の下り山道は雨と泥土でつるつるになり、何度も足を取られ衣服はドロドロ。根っこに指を取られて捻挫をしたり、手足をすりむいたりと、初心者の私にとってはなかなかタフなコースでした。
まあでも、某芸能人さんには負けなかったので少し安堵(笑)
アラ50の私、ハーフマラソンなんかも去年から参加しはじめていますが、トレランは平坦な市街地を走るのとはまた違った趣で、終わってみればなかなか楽しかったように思えます。そしてゴール直後に頂いたご当地汁ものは胃にしみわたって激美味でした。
去年はトレランにはまっている高校時代(30年以上前か...)の同級生に用具をいろいろお借りして、地元の別のトレラン(この時は登り下りで約17km)に初参加でしたが、今回は全て自前で装備用意したので、来年も準備だけは万端です。
あ、手袋は必要かも。
今回も一緒に、もちろん長距離トレイルレースで参加したその同級生は、以前のブログでも少しご紹介した2日間で富士山一周するUTMF(ULTRA-TRAIL Mt.FUJI)を去年今年と2年連続で見事完走した弁護士さん。
なんと先月は、日本初開催の7日間250キロのロングトレイルレース、第1回白山ジオトレイルでも完走したそうです。この大会、累積高度は8000m以上にも及び、すべての食料や衣類・寝袋を詰め込んだ15㎏ものバックパックを自分で背負ってひたすら走るというとんでもないレース!
そして来年は、ヨーロッパアルプスの最高峰モンブランを取り巻くフランス、スイス、イタリアにまたがる山岳地帯を走るトレイルランニングの大会であるウルトラトレイル・デュ・モンブラン(L'Ultra-trail du Mont-Blanc、UTMB)の参加も狙っているらしいです。
私なんてノンビリトレランにもかかわらず今日もまだ足がガクガクしているというのに...凄すぎ。「UTMFも楽しいから一緒に出ようよ!」って誘われてるけど、今の私ではさすがにね~
とりあえず私の次の目標は、まだ出たことないフルマラソンの完走です(笑)。できれば今度の東京マラソンで。しかし当選10倍強の競争か~。チャリティーランだと10万円も出せれば参加できるらしいけど、その後当面たまのゴルフ&飲み会禁止令が出そうな不安もあるし、そこまではしなくてもいいかな?
無理なくトレランなら、続けられそうです。 年に1回位で...ダメ?
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |